2007年01月25日

★何故かちんすこう

今帰宅したら、おもむろに食卓にあったのは、「ちんすこう」。
誰の土産だ?
ただ今家族爆睡中。


同じカテゴリー(┗9回(裏) ★沖縄)の記事
★沖縄への道
★沖縄への道(2007-04-07 13:44)

★沖縄スケッチ
★沖縄スケッチ(2007-03-05 18:29)

★早や1週間
★早や1週間(2007-03-02 22:16)

★Newロゴ完成!
★Newロゴ完成!(2007-03-02 22:11)


この記事へのトラックバック
バイク旅行バイク旅行 計画バイク旅行に行くなら、まず目的地を決めましたよね。ここで、ワンポイントアドバイス。バイク旅行の目的地には、楽しい場所を選びましょう。バイク旅行・...
バイク旅行 計画【バイク 旅行】at 2007年01月27日 23:58
この記事へのコメント
「ちんすこう」3個食べている間に、アクセスが2000HITを超えてしまった。
12名の方、ありがとうございます。
そこで、謝意を二千円札で表したいのに、どこにもない!!
あまりの希少さに額に入れて飾るお店まで現れた。
これじゃ、まるで旧札あつかいだ!
Posted by ToChan at 2007年01月25日 01:01
こんばんわ 

みはま食堂の記事、コメントありがとうございました。
ToChanさんもいつか移住できるといいですね。最近浦添近郊も他府県ナンバーの車がとっても多いです。うちのマンションも推定・・・4割は県外出身者だと思います・・。 巨食食堂を挙げたらきりがありませんが、まだまだ挑戦してみたいと思います。
 ちなみに愛媛には10月に行ってきました。 10月ごろの自分のブログで松山含む四国周遊を書いています。タルトおいしかったですよ~!!
Posted by ぶー at 2007年01月26日 22:22
ぶーさん。コメント有難うございます。
そうですか、年間3万人とも言われる沖縄への移住者は、各地に住んでいるんですね。浦添近郊だと生活(買い物、病院、レジャー)にも便利だということでしょうか。

さて、こんどの沖縄キャンプ(=旅行)では、二大食堂に挑戦してみたいと思います。
それから、四国周遊の記事拝見しました。満喫されたようですね。
タルトについては、ルートビア同様、賛否両論の和菓子です。

ではまた!
Posted by ToChan at 2007年01月27日 23:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。