2007年02月08日
★大誤解「沖縄=平川地一丁目」

今月の沖縄キャンプ(=旅行)に備えて、市価より大幅に安い2950円で購入したMP3プレーヤーに曲入れ真っ最中です。
沖縄らしい選曲で「夏川りみ」を選んだのはよかったが、2枚目に選んだのが「平川地一丁目」。
出身地の地名に由来すると記憶していた。ところが後に彼らの出身地は静岡と判明・・・!

先入観とは恐ろしいもので、なぜか沖縄出身のアーティストとばかり思いこんでいた。
なぜか?一応「平」「川」「地」の3文字を組み合わせた地名がないか検索すると、
沖縄県内に「川平」で2ケ所見つかった。そして、沖縄に見られる「川平」姓、
特にカビラ兄弟に代表されるイメージが強く残り、“平川地一丁目=沖縄”という誤認識が生まれたと自ら分析する。
ここでひと言、(カビラ調で→)「いい歌なら、間違ってもいいんです!!」

兄弟デュオである「平川地・・・」は歌作りのために現在は佐渡に移住し、東京へ往復している日々らしい。
島といい歌には、やはり関係があるのだろうか?

あ、それから「ケツメイシ」も沖縄出身と誤解してた。

Posted by ToChan at 18:55│Comments(0)
│┗9回(裏) ★沖縄